2010年8月28日土曜日

お着物で楽しむ\(^o^)/


この残暑厳しい中、アンティーク着物で涼やかにご来店くださったSさん。御着物選び、着付けがレンタルでセットになっていて、たくさんの中からお好み選びして、きょう一日、非日常を楽しまれるのだそうです。
御着物で下着選びっていうのもいいでしょう(^_^)
仕事に、日々の暮らしに、いつも前向きなSさん、きっと素敵な一日を過ごされたことでしょう!!

TOUKYO JUST NOW



8月26日、猛残暑の東京出張でのひとこま
仕事が終わり、ダッシュで、いつも気になる“表参道ヒルズ”へ。
驚いたのは、中国マネーウェルカムの巨大なポスター!!あぁ~、現実のショックでした。

2010年8月22日日曜日

どんぐりトマト?



数日前、夏はトマトが命だよね、だけど、もう大きな木熟れのトマトはJAには出てこなくなって、さみしいなぁ、、、な~んて話していたのです。その時話題になったのが、「どんぐりトマト」。今朝、行儀よくパックに入ったのを見つけたのだけど、これのことかな?

2010年8月21日土曜日

HOO HOO

HOO HOO
ほう~  ほう~
何だと思いますか?
一昨日の夜から、東温市の我が家の周辺で、フクロウが盛んに鳴き交わしています。
ほっほう~、ほ、ほ、ほふぁ~、
いろいろな鳴き方をするのは、ラブラブなんでしょうね(*^_^*)
まーるく包み込むような、呼び交わすような鳴き声は、日中の、ヒートアップした猛残暑の熱気と、暑さ疲れした気持ちを、やさしい気分に癒してくれます。
ちゃんとした姿は見たことが無く、「ふくろう」だか「みみずく」だか定かではないのですが、今年も現れた
夜の声友に、「よう来たね」って、
ほう~、ほう~、鳴き真似してみました。
夜だし、写真もございません

2010年8月18日水曜日

咲きました、蓮の花\(^o^)/


一昨日の蕾は、薄いピンクの花に開花しました。
朝露の残る笠の様な葉に囲まれて、すっくり咲いた姿は、気品が備わって、思わず合掌、、、
あっ、これは違うか(^_^;)
朝早く行動すると、よい景色に出会えるものですね(^_^)
昨日はこの後、プラム園でプラム拾い、後、コンフィチュール大量仕込み、
と、バカ元気な休日を過ごしました。
「プラムコンフィで元気に!!」欲しい人は手を挙げて(^O^)/

2010年8月16日月曜日


お盆も過ぎた今朝、ピーカンの青空に、我が家の六地蔵さんが、にこにこ笑顔でおられるように見えました。

通勤途中で、蓮の花が咲いています。東温市北野田。JAグリーンに並ぶレンコンは、ここで獲れるんですね!この蕾、明日には開くでしょうか。ありがたや、ありがたや