ちょっと小耳に
2010年8月14日土曜日
#links
#links
答えは、「お江戸日本橋」で~す
リンクに挑戦なんですけど、どんなもんでしょうか?
2010年8月13日金曜日
松山まつりです
三日続きの夏のおどりも、今日がラスト。通りをこえて、熱気が響いて来ました。
この界隈、夏休みの会社が多く、昼間はたいへん静かな、お盆モード。
久しぶりにご来店くださったお客様、気になっていたお店なのでとのぞいてくださった方など、のんびりモードのZAPでありました。
2010年8月12日木曜日
お茶お稽古日でした(*^_^*)
2010年8月11日水曜日
投稿再開できそう\(^o^)/
昨晩のパソ勉会おかげかな、アップできるかも
たっぷり摂取した糖分のおかげかな(@_@)
2010年8月7日土曜日
そして、confiture\(^o^)/
プラム園でテンションの上がったばらばらは、その日のうちに、コンポート作りに挑みました。
プラムの季節です
松山市平田町の、ベニハナ農園さんから、観光プラム園オープンのお知らせをいただきました。
真夏に真っ赤に実るプラム。農園でながめていると、この猛暑もひと時、和らぐように思います。
完熟のもぎたてプラムを、がぶりっと頬張り独特の酸味が脳にキキっと来る醍醐味は、たまりません!!
毎年季節になると、きちんと実る農作物や果樹、自然の力と生産者さんに感謝です。
こうして実った、おいしい宝物を、なんとか加工出来ないかな?
食い意地満々のばらばら、今年も、confiture に挑戦です。
収穫し始めは、このきれいな紅に思わぬ惑わされたり、、、
でき上がりは、なんてきれいなんでしょう!!
あとはお味ですよね(^_-)-☆
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)